2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

MeadowからFTP

C-x f C-x dなどでファイルを探すモードにして、 /user@ftpサーバ名(IPアドレス):ディレクトリでOK。あ〜超便利やばいMeadowにはまってきた。 後は一度構築した環境をもちあるければベストなんですけどもね。

Class::DBI::Plugin::TimePiece

TokuLog!さんにインスパイアされて作ってみました。 全然汎用的でないです。 まぁ、フォーマット渡せるようにすればよいかな。 package Class::DBI::Plugin::TimePiece; use strict; use warnings; use Carp; use Time::Piece; use vars '$VERSION'; $VERSIO…

Meadow便利系

選択行を一気にコメント化 M-x comment-region選択行のコメントを一気に取る C-u M-x comment-region画面分割は C-x 2カレント画面以外を一気に閉じるのは C-x 1カレントの画面のみを閉じるのは C-x 0タブの入力は M-iその行のをまるまる削除 C-k改行まで削…

Shibuya.pmの予習

自宅coLinuxにCatalystをインスコしました。 なんかネットワークの調子がわるかったのか、 Bundle::Catalystを何度も実行させられました。 とりあえず無事インスコ。で、定型的に $ catalyst.pl HelloCatalyst created "HelloCatalyst" created "HelloCataly…

Meadowで単語検索

単語検索(インクリメンタルサーチ) C-sでi-searchを起動検索したい単語を入力 C-sで、下方検索 C-rで、上方検索 C-s Enterで、通常の単語検索も可能i-searchで日本語検索する場合は ekb-isearch.elを入れて.emacsに (require 'ekb-isearch)を設定。

Meadowで範囲指定コピペ

範囲指定は C-[space]で。行末への移動は C-e範囲選択して、 M-wでコピー C-wでカット C-yでペーストセーブは C-x C-s別ファイルオープンは C-x C-fディレクトリオープンは C-x dで、ディレクトリを指定し、Enter ディレクトリ指定するときに*.pmとかを書く…

MeadowでRedo&Undo

語呂がいいタイトルですがw、 C-/でUndo これはデフォルトです。 そしてRedoを入れます。 Redoは別途入れる必要ありました。 でRedoのキーバインドを C-.にしておきました。viと同じwRedo&Undoはやっぱり初めに知っとくべきですよね。これ知ってればなん…

Class::DBIで最初の一つの行だけ欲しい

またまたTokuLog!さんから。http://tokuhirom.dnsalias.org/~tokuhirom/tokulog/2151.htmlよりむしろfirstしか気づかなかったw my ($cd,) = Music::CD->search(artist => 'Johny');たしかにこんな書き方もありだなぁ。 でも、指摘されているようにfirstしか…

Class::DBI::Plugin::DateTime

http://tokuhirom.dnsalias.org/~tokuhirom/tokulog/2150.htmlよりはげしくアップ希望。同じく面倒におもってました。

Class::DBIでFOR UPDATE

Class::DBIでFOR UPDATEかけるにはset_sqlメソッドしかないのかなぁ。CookBookのhttp://cdbi.dcmanaged.com/wiki/Conflicting_updates ではset_sqlつかってるなぁ。FOR UPDATEをかけるPluginとかありそうだけどなぁ。

Class::DBI::Plugin::RetrieveFromSQL

http://search.cpan.org/~tokuhirom/Class-DBI-Plugin-RetrieveFromSQL-0.01/よりTokuLog!さんのClass::DBIのPluginですよ。PODを拝見しましたが、こりゃええですわ。今やってるClass::DBIの部分で早速つかえそう。 ちょっと中身拝見しま〜す。Class::DBI::S…

Meadow入門

EmacsのWin版であるMeadowを自宅PCにインスコしました。 インスコするのにPCの整理をしてて、 PC整理してたらレンタル鯖のバックアップなんかもしてて目的に到達するまでに 時間がかかってしまった。で、とりあえずMeadow2をインスコ完了。 日本語の表示もで…

Class::DBI::Sweetの翻訳アップかんりょ

今、CVSにコミットしました。 そのうちperldoc.jpでみれるでしょう。合間にやった訳なので(?_?)となるかもしれませんがお許しください。 個人的には「評価基準」→「検索条件」にしてもいいんじゃ? と思いながらやってました。でわ。

あれれ?

つかってるWebのRSSリーダーの調子がわるいのか、 最近エントリないな〜と思ってたサイトを訪れると新しいエントリありますがな。え〜〜〜。微妙。はてなRSSに乗換か?? 溜まってたときにポチポチと勢いあまってクリックしてたのかな。。。あなたのお奨めの…

Class::DBI::Sweet翻訳AUTHORSに連絡

今、しました。早くてアップは明日ですね。いじょ。つかれた〜。

CGI::Application::Plugin::Config::YAMLのCPANアップ

CGI::Application::Plugin::Config::YAMLをCPANに今、アップしました。 そのうち見えると思います。要望あれば下さい。Thanks To Michael Peters.

Config::YAMLのreadメソッド

readメソッドの実装なんとかならんかなぁ。。。 @{$self}{keys %{$tmpyaml}} = values %{$tmpyaml}; # woo, hash sliceだとConfig::Simpleのvarsメソッドと実装があわせられない。。。 ここは自分で実装するか。。。と、愚痴を書いてみるテスト。

Hatena::Bookmark

Hatena::Bookmark::Neko::kak 500 Internal Server Errorはじめましたw

CGI::Application::Plugin::Config::YAMLつづき

Config::YAMLをつかってるので、 他のメソッドも扱えるように実装してみた。 AUTOLOADについては省きました。 package CGI::Application::Plugin::Config::YAML; use strict; use warnings; use vars qw($VERSION @EXPORT); use CGI::Application; use Confi…

CGI::Application::Plugin::Config::YAML

ってのを作ってみました。 CGI::Appな環境でYAMLをコンフィグファイルとして扱いやすくしました。 基本CGI::Application::Plugin::Config::Simpleと同じ動作です。以下ソース package CGI::Application::Plugin::Config::YAML; use strict; use warnings; us…

秘書君2

を、入れてみた。 なかなかたのしいw簡単なスケジューリングだとこれで十分っぽい。 しかし11月っていろいろあっていそがしいのですが。 3回くらい夜間作業確定です。

Tcool.orgさん

http://www.tcool.org/で、 Catalyst::Manual::Introの翻訳が公開されてます。一応直リンクでなくトップページの紹介にしておきました。この方、プロの翻訳家みたいですので、さすがに訳が綺麗です。 すばらしいですね。

Class::DBI::Sweet翻訳

一応やりましたが、合間にやったので、変な訳おおいです。 が、このままperldoc.jpにアップするやも。 早くともアップは明日以降ですかね。 とりあえずAUTHORSに連絡して、 MLにもアナウンス流さないと。しかし今回はAUTHORSが複数人いるけど、どないしょΣヽ…

自分の理解を確かめて学習するということ[結]

http://www.hyuki.com/d/200510.html#i20051026100209よりすばらしい文章ですね。私がここにアウトプットしてるのも勉強のつもりです。 なので、みなみなさまの突っ込みがうれしいのです。 (katoさんいつもありがとうございます)そして、自分の書いたもの…

CPAN 10years

http://search.cpan.org/CPAN10周年ですか。 おめでとうございます。今までありがとう。 これからもよろしく。

Shibuya Perl Mongers テクニカルトーク #6締め切り

すでに締め切られてました。 はえ〜〜〜〜。 発見と同時に申し込んでてよかた。 こえ〜〜〜〜。

Shibuya Perl Mongers テクニカルトーク #6

http://shibuya.pm.org/blosxom/techtalks/200511.htmlより。申し込みました。 今からちょ〜楽しみ。

Class::DBI::Sweetすげ

Class::DBI::Sweetのすごさが少し分かった気がした。時間があれば翻訳してみようかな。

Class::DBIのカラムマッピング

このような表題でいいのかわかりませんが、 あるカラムのコードに対する名称をマッピングしたい場合以下のように実装してみました。テーブル構成 create table shiharai ( code_id int(2) NOT NULL, PRIMARY KEY(code_id) ) +---------+--------+------+----…

MySQL5.0リリース

ストアドプロシージャ、ストアドファンクションを実装 トリガーを実装 ビューを実装 その他これでOracleにとってかわれるかな。 後は技術者の充実ですかね。