2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧

CAP::DebugScreen ver0.05_02

CAP::DebugScreenの0.05_02をCPANにアップしました。CAP::DebugScreen ver0.05_01では、 $ENV{CGI_APP_DEBUG}を設定すればデバッグ画面が出るようにしました。 これでリリース時のコードの修正を抑えられます。後、ViewCode使用時の指定行へのジャンプができ…

Upcoming conferences.

http://pugs.blogs.com/pugs/2005/12/upcoming_confer.htmlよりおーとりじゃす来日決定したみたいですね。 天才だから日本語でのスピーチ希望w

CAP::DebugScreenのパッチ

CAP::DebugScreenにパッチが送られてきた。 パッチを当てるとimportメソッドがこんなになる。 add_callbackでerrorを設定するのではなく、 error_modeにメソッドを指定させる方法だった。 ↓ sub import { my $self = shift; my $caller = scalar caller; $ca…

CGI::AppでのDebugScreenバージョンアプ

id:MARKSTOSからCAP::ViewCode使わない? と提案されたのでやって、CPANにアプしてみた。CAP::ViewCodeをuseしてて、Dispach使ってない場合は、 ちょっと楽しいことができます。↓ こんなエラー画面から ↓ こんな画面が。。色々なモジュールに飛べます。改め…

CGI::Application用(デバッグ)サーバ

かぜぶろさんのとは異なり、 HTTP::Server::Simple::CGIで実装してみた。 しかし、HTTP::Server::Simple::CGIの使い方がよーわからんので、 なぜに動いてるかよくわかってません^^;でも、動いたので↓コラマテCGI::Application::Plugin::Server.pm ここではリ…

CGI::AppでのDebugScreen悩みどころ

id:tokuhiromさん と id:kazeburoさん のご意見を参考にさせていただき、少し手を入れてみました。確かに前のコードだとeval-blockを意図して使用している場合に問題ありでした、 で、ちょっと試したコードです。 sub import { my $self = shift; my $caller…

CGI::AppでのDebugScreenその後

いろいろと各所でご意見いただいてますが、 今、時間がないので、しばしおまちを。https://rt.cpan.org/NoAuth/Bug.html?id=16544ここにもBug情報があがりました。しばしおまちを^^;この週末は結婚式に出席とかしてて忙しいので週明けにでも見てみます。…

YAPC::Asia 2006 Tokyo (Japanese)

http://tokyo.yapcasia.org/blog/ja/より。 行くしかないでしょ。 しかし、平日かぁ。 プログラムにもよりますが、休んでもいいですか?>先輩

CGI::AppでのDebugScreenその4

CGI::AppデフォルトViewのHTML::Templateでも使えるようにしました。 TTが使えそうと判断した場合はTTを使って、 それ以外の場合はHTML::Templateを使います。 package CGI::Application::Plugin::DebugScreen; use strict; use warnings; use UNIVERSAL::re…

CGI::AppでのDebugScreenその3

デザインをCGI::App風にしてみました。 参考:http://cgiapp.erlbaum.net/cgi-bin/cgi-app/index.cgi? なんとなく淡いオレンジと濃いオレンジとグレーって感じだったので。。。 <style type="text/css"> body { font-family: "Bitstream Vera Sans", "Trebuchet MS", Verdana, Tahom…

CGI::AppでのDebugScreenその2

かぜぶろさんに改良してもらったDebugScreenをさらに改良してみました。 HTMLはそのままwこれもそのうちCGI::App風な色使いに変えよう。とりあえず改良?してみたコード↓(importとdebug_reportのみ) sub import { my $caller = scalar caller; $caller->a…

12 Things I dislike with CGI::Application

http://blog.nomadscafe.jp/archives/000557.html より。かぜぶろさんのに追加してみます。4.使用プラグインが多いと、記述が面倒になる。 例えば↓ use CGI::Application::Plugin::TT; use CGI::Application::Plugin::LogDispatch; use CGI::Application::…

CGI::AppでのDebugScreen

空前の大ブームであるDebugScreenですが、 CGI::Appのプラグインにしてみました。ほとんどMF::TokuLogさんとnipotanさんのコードをパクリましたが^^; package CGI::Application::Plugin::DebugScreen; use strict; use warnings; use base 'Exporter'; us…

CDBIとDBICのsearchメソッド比較

CDBIとDBICのsearchメソッド比較Class::DBIのsearchは実際には、search自体が何かのクラスのメソッドではなく、 Class::DBI::add_searcherメソッドで動的に作られているメソッド(クロージャ)だた。 Class::DBI::add_searcherメソッドにsearchとClass::DBI:…

prototype.jsその1

はまったこと。 Ajax.Updaterを使う際、/usr/path/cgi/path_info?no=1として、アクセスさせてて、なぜかno=1が取れなかった。 散々悩んだ挙句、、、 Ajax.UpdaterでのデフォルトアクセスがPOSTであることを知った。 すぐに気づかなかった俺。 頭悪すぎ。。。…

Meadowでgrep

http://www.bookshelf.jp/soft/meadow_50.html#SEC727 http://www.bookshelf.jp/soft/meadow_50.html#SEC732これ使いました。 エディターでgrep検索できないのは痛いですからね。 ;grep (autoload 'moccur-grep "color-moccur" nil t) (autoload 'moccur-gre…

DBIx::Classその2

期待にこたえてwDBIx::Class::Table::searchメソッドを実行したときの流れDBIx::Class::Table::searchメソッドを実行 ↓ $attrs->{where}に検索条件をセット ↓ DBIx::Class::Table::resultsetメソッドを実行 ↓ _resultset_classフィールドに設定されているDB…

DBIx::Classその1

DBIx-Class-0.04のトレースです。 間違ってるとこあると思うので、あんまり信用しないで下さい。 合間合間にやったので(言い訳)^^;まず、findメソッドで処理を追ってみる。今回テストするテーブル構造ととりあえずのデータは以下 mysql> desc order_cus…

Perlでのタイムアウト

ってことですが、こんなソースでどう? #! /usr/local/bin/perl use strict; use warnings; $SIG{ALRM} = \&timeout; alarm 10; sleep(15); print "チョwwwオマwwwww\n"; alarm 0; sub timeout { print "キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! \n"; exit; }これを実行すると…

My手帳

やりたいことが一杯あるのに、なかなか片付かない。 やりたいことをやる時間を作れない。 そんな人にお奨めです。↓ これは嫁さんに教えてもらったのですが、読んでみたところなかなかよいです。 私も実践しはじめましたが、、、、 手帳の2006年の中身を…

すげ

http://www.lemonzoo.com/funny_videos/723/ronaldinho_football_skills.htmlより ロナウジーニョならできるでしょw

Time::Format

http://search.cpan.org/~roode/Time-Format-1.02/Format.pmよりおもしろそげ。しかし、日付操作するにもいろいろあるもんですねぇ。