DBICのRの拡張の必要性

http://d.hatena.ne.jp/hi-rocks/20061228/1167291723

結局、ResultSetクラスにメソッド生やしちゃうと、全部のSchema(テーブル)でそのメソッドが共有されちゃう

その通りです。
こちらについては、findのように共通メソッドとして使うものだけを考えています。
例のretrieve_ridはどのスキーマでも使いたいメソッドになるので。
まあ、例が悪かったりもしますが。


MoFedge::Data::DBIC::ResultSetRegisterをもっと作りこめば
このスキーマからしか実行できないぜ!とかもできますが、
EXPERIMENTAL!!
です。オイラもつかってません><


ちなみにDBICでは、実はスキーマ毎のResultSetの拡張はあんまり必要ないかなとか思ってます。
CDBIの場合はset_sqlしたりなんやかんや動的にSQLを作成することが多かったので
モデルクラスにメソッド生やしまくってましたが、DBICにしてから必要性がないですね。
JOINも簡単にできるし集合関数とかも簡単に使えので。

本当にRに拡張する必要が出てきた時の為にキヲクの片隅にでも置いておいてやって下さい。