CatはしらんけどSledgeなら

http://kerolin.jspeed.jp/Computer/Linux/catalyst070116.html

ユーザ情報が取れなかったらリダイレクトとかしてませんが
私の場合ならこんな感じで書くかもしれません。

$c->stach->{bookmark_ite} = $c->model('Bookmark')->search(
    {
        # something..
        'user_id' => $user->id,
    },
    {
        prefetch => 'user_id',
        join => 'user_id',
    }
);

状況によりけりでしょうかね。
基本コントローラーでRSを作りまくってstashにぶち込みまくって
Viewの方で実際にクエリを実行する感じですね。

例にあった、

my $user = $c->model('PblDB::User')->search({name => $username})->first;
defined($user)

とかってSledgeだったらバリデーションのフェーズで確認するから
三項演算子でもにゅもにゅすることはすくないかな。
Catはよくわかりませんけど。

あと、なんとなくなんですが、DBIC

->model('PblDB::User')->search({name => $username})->first;

と書くよりも

->model('PblDB::User')->single({name => $username});

と、書くほうがスッキリする気がする。
あまりつかってませんけども。

まあ、コントローラー内で全部処理してハッシュをTTにってのは無しですね。