VineLinux On VMWare

ですが、とりあえず動いてます。
社内のネットワークではプロキシ認証を通過させないと外部に接続できないので、
envにhttp_proxyとftp_proxyを設定してapt-getさせてます。
社内ネットワークが激重なのでパッケージのアップグレードに時間がかかりそう。。

VMwareLinuxをインストールする方法は
http://blog.yasaka.com/archives/2005/10/vmware_playervi.html
http://yamashita.dyndns.org/blog/343
に詳しく書かれてますが。。。

自分の文章能力向上の為、書いてみますか。
次エントリに期待!!w